2019-07-31
らいおん組(4歳児) 追分市民の森へ
たんぽぽ保育園の園児が親しんでいる「追分市民の森」
蛍の季節が終わり、様々な生き物(主に昆虫)に心を
ときめかせています。
5歳児クラスがまだいない、たんぽぽ保育園では
4歳児が最年長。梅雨明け前の雨の降らない合間を縫って、
森に生き物探索に度々出かけました。その成果を園内に
展示しています。
子どもたちは様々な虫と出会い何を感じたのでしょうか。
タニシ、ヤゴ、シデムシ、カメムシ、シジミチョウなどなど。
2019-07-31
たんぽぽ保育園の園児が親しんでいる「追分市民の森」
蛍の季節が終わり、様々な生き物(主に昆虫)に心を
ときめかせています。
5歳児クラスがまだいない、たんぽぽ保育園では
4歳児が最年長。梅雨明け前の雨の降らない合間を縫って、
森に生き物探索に度々出かけました。その成果を園内に
展示しています。
子どもたちは様々な虫と出会い何を感じたのでしょうか。
タニシ、ヤゴ、シデムシ、カメムシ、シジミチョウなどなど。
コメントを残す